友達生活にまつわる体験談

人見知りでも大丈夫!幼稚園で自然にママ友が作れる7つの方法!

※当ブログでは、記事内に広告が含まれています。

子供が幼稚園に入園すると、親も新しい環境にドキドキしますよね。

「ママ友が欲しいけど作り方がわからない…1人で寂しい!」なんて悩んでいませんか?

わかりますよ~。私も息子が幼稚園に入園したての頃は、知り合いがいなくて心細かったです。

「ママ友は絶対必要なわけじゃない」と言われればそうですけど、できれば子育てを共感しながら楽しくランチなんかできるママ友がいたら、毎日がもっと充実しそうですもんね。

ちなみに私は自分からガンガン話しかけるタイプではないですが、この方法でちょっとずつママ友ができたんですよ。

この記事では、人見知りでもママ友を作りたいあなたのために、幼稚園で自然にできるママ友の作り方をご紹介します。ぜひ参考になさってくださいね。

スポンサードリンク

人見知りでも大丈夫!自然なママ友の作り方7つ

1.ニコニコ挨拶

ママ友の作り方の基本ですね。とにかく会う人みんなに挨拶します。

笑顔で挨拶されてイヤな気分になる人はいませんよね~。私はこれで子供のお手本になりましたし、だいぶ顔を覚えてもらえました。

2.話しかけるなら1人でいる人に

すでにママ友グループができていることもありますが、無理に入らなくてもいいんですよ。

グループの人はたいてい、入園前にすでに習い事で仲良くなっているとか、上の子をきっかけに集まっているとかです。

あなたのように1人から始めるママ友の作り方は、同じように1人の人を対象にすることです。

3.共通点を探す

あなたの子供と共通点がある親子を探してみましょう。

  • 好きな遊具が一緒
  • プレ保育で会ったことがある
  • 入園式で席が近くだった
  • 下の子を連れている

など、何かしらあるはずです。

私はよく

「〇〇くん、ブランコ上手ですね~。うちの子もブランコ大好きなんですよ。」
「下の子何ヶ月ですか?下も同じ学年ですかね~。」

こんな感じで話しますが、けっこう会話がはずむんですよ。

あとは自分と見た目が似ている人とは話しやすいです。服装や持ち物が似ている人は、価値観が似ていることが多いですからね。

これは普段の友達の作り方ですが、ママ友の作り方でも使える方法です。

4.相手の子供を褒める

あなたも自分の子供を褒められると嬉しくなりませんか?他の人も一緒です。

いきなりママさんに話しかけるのは気が引けても、子供相手ならちょっとハードルが下がりませんか?

「すご~い!〇〇くんって足が速いね」
「ちゃんとご挨拶できるなんて〇〇ちゃんエライね」

こんな感じで、ちょっとだけオーバーに褒めます。私はこれでよく会話が盛り上がるので、ママ友のいい作り方だと感じています。

スポンサードリンク

幼稚園で自然にママ友が作れる7つの方法!

5.きっかけに子供を使う

あなたの子供が「〇〇ちゃん!」と駆け寄っていった時なんかはチャンスです。

「うちの子〇〇ちゃんが好きみたいで~」なんて言うと、相手も嬉しくなることが多いですよ。

うちの息子はお友達のママにもよく近づくので、同じように話します。すると子供をきっかけにママ友に発展しやすいんです。

子供が近寄るまでしなくても、ちょっと気にしている様子なら「うちの子、〇〇くんが気になるようで…」なんて子供の代弁をしちゃったり。

もしちょっと会話がはずんで下の子がいれば「お迎えまで公園で遊ばせませんか?」なんて誘うのもアリですよ。

この方法は、大人だけでなく子供が絡んでくるママ友の作り方ならではですね。

6.深刻すぎない悩みをポロッと言ってみる

「うちの子まだ慣れなくて、行く時泣いちゃうんですよ~。」
「そうそう、うちの子も!」

なんて、何気ない子供との日常を話していると、いつの間にか仲良くなっているものです。悩み相談も上手に使えると、ママ友の作り方はスムーズになりますよ。

7.懇親会や園の係には参加してみる

勇気を出して、懇親会などには参加してみましょう。ここでのママ友の作り方は効果的で、あなたから話さなくても、相手から話しかけてくれることも多いんです。

仲良くなったその後は?ママ友との連絡先の交換方法

ママ友の作り方を習得したら、次は連絡先の交換が課題ですよね。でもいざ連絡先を聞くとなると、ちょっと身構えちゃいませんか?

私もなかなか自分から聞けなかったんですが、「自分のためより子供のため」と思うようになると、「ちょっと頑張ってみようかな」っていう気になれたんです。

例えば降園時間なのに「もっと〇〇くんと遊びたい!」って子供が言い出した時なんかは大チャンス!ここで聞けると、かなり自然な流れで交換できます。

私は自分から聞くよりも相手に連絡先を聞かれることの方が多いんですけど、やっぱりすごく嬉しいです。

後から「実はすごく緊張してたんだ~」と言われることも多く、その度に自分だけじゃないのだとほっとします。

あなたもママ友に連絡先を聞くのをためらうのは、相手の迷惑を考えるからじゃありませんか?

実際はそんなことない方が多いので、思いきって一歩踏み出してみることをおすすめします。

まとめ

幼稚園でのママ友の作り方は、「自分のためよりも子供のため」と考えると頑張れる気がしてきますね。ママ友を作りたい人はあなただけじゃないはずです。

まだ始まったばかりの幼稚園生活、子供と一緒に楽しい毎日を送れるように、できることから試してみてくださいね。

 

スポンサードリンク
この記事を書いた人

このブログは、「体験談」をコンセプトにしているブログです。すべての記事が誰かの体験談であり、もしくは専門家の方のアドバイスです。
ただネットの情報を集めただけの、本当かどうかわからない記事ではなくて、リアルな情報をお届けしたいと思っています。

ららねっとをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました