お出かけ体験談

お出かけ体験談

SNSで人気!阿倍王子神社のヤタガラスおみくじは本当に可愛いのか検証しました。

大阪の阿倍野区にある阿倍王子神社に行ってきました。ここは、和歌山県の熊野大社の末社でもありますし、有名な安倍晴明神社からもすぐですので、ついでに行ってみるものいいでしょう。熊野大社は遠すぎるという方にもおすすめです。ここは、ヤタカラスのおみくじがとってもかわいい♪と有名でSNS映えにもなるとか!そんな阿倍王子神社のアクセス方法と御朱印遠みくじをご紹介します。
お出かけ体験談

徳島県勝浦町の道の駅「ひなの里かつうら」の見どころと周辺観光情報

徳島県勝浦町にある道の駅「ひなの里かつうら」に行ってきました。名前にある「ひな」は「お雛様」のことなんです。その名のとおり、お雛様が有名で毎年2月から4月の春の時期には「ビックひな祭り」が開催されます。8メートルものひな壇に3万体のひな人形を飾るのだとか!これ以外にも、見どころがたくさんあったので、アクセス方法とおすすめスポットを紹介します。
お出かけ体験談

安倍晴明生誕の地!大阪の安倍晴明神社に行って御朱印をいただきました

大阪の阿倍野にある安倍晴明神社に行ってきました。安倍晴明といえば、映画化やフィギュアスケートの羽生結弦選手が平昌オリンピックで演技した「SEIMEI」の元になっていたりと何かと有名でご存知の方も多いでしょう。神社には珍しく占いコーナーがあったり、御朱印がかっこいいです。今回は、アクセス方法と御朱印についてご紹介します。
スポンサーリンク
お出かけ体験談

徳島市の勢見山に鎮座する金刀比羅神社の見どころと御朱印

金刀比羅神社(ことひらじんじゃ)と言うと全国に同名の神社がたくさんあります。徳島県にも金刀比羅神社はあリ、勢見にあることから「勢見のこんぴらさん」として親しまれています。毎年11月には秋祭りが開催され、屋台も多く出るので毎年賑わうんですよ。今回は、徳島県の金刀比羅神社のアクセスや見どころ、御朱印を紹介します。
お出かけ体験談

たぬきで有名!屋島神社と蓑山大明神(みのやまだいみょうじん)の見どころとご利益とは?

香川県の高松市にある「屋島神社」と「蓑山大明神」へ行ってきました。それぞれ、徳川家康を祀った神社とたぬきで有名なんですよ。特に、蓑山大明神はたぬきがたくさんいるんですよ!さっそくここへのアクセス情報などを紹介しますね。
お出かけ体験談

鳴門市の大麻比古神社と一緒にお参りしたい2つの神社をご紹介。御朱印情報も。

徳島県の一の宮、大麻比古神社の近くには御朱印がいただける神社がありますよ。「せっかく徳島まで来たし、近くに御朱印がいただける神社はないかな?」と思いますよね。そんなあなたに、土御門天皇をお祀りした「阿波神社」と、県内最古の本殿がある「宇志比古神社」をご紹介します。
お出かけ体験談

開運厄除けのかわら投げと源平合戦古戦場!高松市の「屋島」を満喫してきました。

源平合戦古戦場として有名な「屋島」へ行ってきました。ここは、開運や厄除けにも御利益があるとされている「瓦投げ」ができるんですよ。瓦投げとはその言葉通り、瓦を投げます。なんだそれは!?って思いますよね。そんな気になる疑問を私が実際に行ったレポートを交えながら紹介します。
お出かけ体験談

香川県高松市の新屋島水族館のアクセス方法や見どころをご紹介

香川県の「屋島」といえば、源平合戦の戦場跡地として有名ですが実は、お子さんと一緒に楽しめる水族園があるんですよ。その名も「新屋島水族館」です。少し建物も古く、小さいですが130種類ものの動物がいて満足度は高いです。今日はそんな新屋島水族館をご紹介します。
お出かけ体験談

猫好きにおすすめ!徳島市八万町の猫神さま「王子神社」に行ってきました

徳島県にある王子神社は猫好きさんにとってもおすすめな神社です。猫だらけの神社で御朱印もかわいい猫デザインです。猫ブームな今、猫好きな人にはぜひ行って欲しいお参りスポットです。猫が祀られている由来やアクセス方法をご紹介しますね!
お出かけ体験談

鳴門市の道の駅「第九の里」。ドイツ人捕虜との交流に想いを馳せる。

徳島県鳴門市にある道の駅「第九の里」へ行ってきました。近くには四国八十八か所霊場一番札所の「霊山寺」や徳島県の一の宮「大麻比古神社」があり、鳴門市観光のついでに立ち寄るのにおすすめのスポットですよ。第九の里へのアクセス方法や見どころをご紹介します。
スポンサーリンク