イベンターズ

お出かけ体験談

心斎橋のど真ん中に位置する難波神社の意外な歴史とは?菖蒲の花が可愛い御朱印も。

難波神社(なんばじんじゃ)は、大阪・心斎橋のど真ん中にある都会の神社。 今でこそ都会のど真ん中ですが、古くからこの地に鎮座している歴史のある神社です。そんな神社について、この記事ではご紹介します。難波神社では、菖蒲の花がかわいい御朱印をいただけますよ。
お出かけ体験談

狛虎が鎮座するタイガースの聖地!大江神社に行くとどんなご利益があるの?

大阪市天王寺区にある大江神社。静かな住宅街の中にある、いたって普通の歴史ある神社ですが、全国から多数のファンが参拝する、「阪神タイガースの聖地」といわれています。なぜ大江神社が聖地となったのか、気になる由来をご紹介します。
お出かけ体験談

香川県東かがわ市の白鳥神社で素敵な御朱印をいただきました。

香川県東かがわ市にある、白鳥神社(しろとりじんじゃ)は、広い境内に見どころがいっぱいのとても歴史がある神社です。神社に隣接する「白鳥の松原」には、日本一の山もあります!そんな白鳥神社へのアクセスやご利益、ご朱印情報をご紹介します。
スポンサーリンク
お出かけ体験談

大阪のパワースポット!堀越神社は一生に一度の願いが叶うって本当?

大阪市天王寺区にある堀越神社は「一生に一度の願い事」を叶えてくれると言われており、パワースポットとして人気です。また、堀越神社がある茶臼山は真田幸村と徳川家康が対峙した大阪夏の陣と冬の陣のゆかりの地としても有名です。今日は、そんな堀越神社へのアクセス方法と御朱印やひと夢祈願、かわいい狛犬について紹介します。
お出かけ体験談

真田幸村ゆかりの地!大阪の安居神社が歴史ファンを痺れさせる理由とは?

安居神社は真田幸村が最期を迎えた地として有名で、多くの幸村ファンの方が訪れます。最近は、NHK大河ドラマ「真田丸」で俳優の堺雅人さんが幸村役をやったり高視聴率だった影響もあり、人気は高いですね。そんな安居神社に念願叶って行ってきました。御朱印もあの六文銭の印があるんですよ。今回は、安居神社のアクセス方法と御朱印をご紹介します。
お出かけ体験談

SNSで人気!阿倍王子神社のヤタガラスおみくじは本当に可愛いのか検証しました。

大阪の阿倍野区にある阿倍王子神社に行ってきました。ここは、和歌山県の熊野大社の末社でもありますし、有名な安倍晴明神社からもすぐですので、ついでに行ってみるものいいでしょう。熊野大社は遠すぎるという方にもおすすめです。ここは、ヤタカラスのおみくじがとってもかわいい♪と有名でSNS映えにもなるとか!そんな阿倍王子神社のアクセス方法と御朱印遠みくじをご紹介します。
お出かけ体験談

徳島県勝浦町の道の駅「ひなの里かつうら」の見どころと周辺観光情報

徳島県勝浦町にある道の駅「ひなの里かつうら」に行ってきました。名前にある「ひな」は「お雛様」のことなんです。その名のとおり、お雛様が有名で毎年2月から4月の春の時期には「ビックひな祭り」が開催されます。8メートルものひな壇に3万体のひな人形を飾るのだとか!これ以外にも、見どころがたくさんあったので、アクセス方法とおすすめスポットを紹介します。
お出かけ体験談

安倍晴明生誕の地!大阪の安倍晴明神社に行って御朱印をいただきました

大阪の阿倍野にある安倍晴明神社に行ってきました。安倍晴明といえば、映画化やフィギュアスケートの羽生結弦選手が平昌オリンピックで演技した「SEIMEI」の元になっていたりと何かと有名でご存知の方も多いでしょう。神社には珍しく占いコーナーがあったり、御朱印がかっこいいです。今回は、アクセス方法と御朱印についてご紹介します。
お出かけ体験談

徳島市の勢見山に鎮座する金刀比羅神社の見どころと御朱印

金刀比羅神社(ことひらじんじゃ)と言うと全国に同名の神社がたくさんあります。徳島県にも金刀比羅神社はあリ、勢見にあることから「勢見のこんぴらさん」として親しまれています。毎年11月には秋祭りが開催され、屋台も多く出るので毎年賑わうんですよ。今回は、徳島県の金刀比羅神社のアクセスや見どころ、御朱印を紹介します。
お出かけ体験談

たぬきで有名!屋島神社と蓑山大明神(みのやまだいみょうじん)の見どころとご利益とは?

香川県の高松市にある「屋島神社」と「蓑山大明神」へ行ってきました。それぞれ、徳川家康を祀った神社とたぬきで有名なんですよ。特に、蓑山大明神はたぬきがたくさんいるんですよ!さっそくここへのアクセス情報などを紹介しますね。
スポンサーリンク